突然ですが社長になりませんか?

突然ですが社長になりませんか?
突然ですが社長になりませんか?

突然「社長になりませんか?」と聞かれたらびっくりしますよね。しかし、現実的にあり得るのです。

後継者不足

後継者不足率
後継者不足率

このグラフをご覧ください。全国の全業種を対象にした結果、後継者不足率66.4%なんです。実に1/2以上の企業が後継者に悩んでいるのです。

都道府県別 後継者不在率
都道府県別 後継者不在率

都道府県別の後継者不足率を見ても九州・四国地方は低い傾向にありますが関東や関西地方でも後継者不足という問題は深刻そうです。

独立・起業

サラリーマンをやっていると将来は独立・起業を考えているという方もいると思います。現在行なっている事業を独立して行う場合や全く違う分野で起業したいと考えている場合もあります。

中小企業白書を見ると起業から1年後の生存率は約72%、起業後3年での生存率は約50%、5年での生存率は約40%と不安になるデータがあります。

起業する前に不安なデータを提示して申し訳ありません。

個人M&A

ゼロからの出発は不安なものです。しかし後継者不足の企業が全国に66.4%もあり実際譲渡を考えている企業もあります。

もし、自分が起業したい事業と譲渡したい企業の事業がほぼ一緒ならその企業を買い取ってもいいんじゃないですか?

私なら買い取ります。

実際いままで経営していた企業が私のものになるなら買い取ります。

「社長になりませんか?」という問いに「なります!」と答えられる企業を探してみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました